恐らく農園を訪れるのは今年初めてではないかな?前回訪れたのはいつの事やら…
ほとんど放置プレイ状態であったのにも拘わらず、貸し主の寛大な配慮で利用期限を満了させることが出来ました。いやあ、感謝


▲すっかり周囲の区画は整地されておりまして、ほとんどが土色に戻っておりました。
▲最後の収穫は二十日大根にブロッコリー。肥料もロクに与えず仕舞いでしたが、ゴーヤーをはじめ、よく育ってくれました。
昨年3月の鍬(クワ)入れからもうすぐ1年。全てが初めての経験で、土作りから畝作り、種まき、収穫と、三日坊主のわたくしが良く1年も続いたと我ながら感心します。
もっとも、転勤してからグンと時間が減ってしまい、夏以降は雑草が生え放題、荒れ放題でしたが周りの区画を利用しておられたママさん方のご協力を賜り、負んぶに抱っこで、どうにかこの日を迎えることが出来ました。
最後の収穫の後、再び鍬で畝を整地して借り受けた時の元の真っさらな状態に戻して撤収。一年間を振り返り、ちょっぴり感傷に耽っておりました。まあ、この経験がいずれ何かの役に立つでしょう。
…ということで、農園日記、終章ですm(_ _)m
